太陽光の約3倍の高照度でより早く試験結果を取得
180W/㎡(高照度) の促進耐候性試験により、試験時間を短縮。新製品・新素材の開発のスピード化や試験コストの削減に大きく貢献します。
国際規格に対応する高照度試験機
海外規格のISO(国際標準化機構)・SAE(米国自動車技術会)・ASTM(米国材料・試験協会)などをはじめ、国内規格のJIS(日本工業規格)・JASO(日本自動車技術会) など様々な規格に合致したグローバルに対応できるモデルです。
一度に多くの試験片を試験できる大型モデル
φ960mmの大型試料回転枠で一度に多くの試験片が取り付けられ、かつ160W/㎡ 高照度による高促進試験も実現、製品開発のスピード化に応えます。冷凍機搭載の密閉循環型。
一度に多くの試験片を試験したり左槽右槽で別々の試験ができる2槽独立型
試験槽は左右に2槽独立しており、一度に多くの試験片を試験したり、左槽右槽で別々の試験が同時にできます。多様な試験ニーズに応える当社独自開発モデルです。冷凍機搭載の密閉循環型。
一度に多くの試験片を試験できる汎用モデル
φ960mmの大型試料回転枠で一度に多くの試験片を試験できます。放射照度25~70W/m2(300-400nm) を調節する汎用型です。
冷凍機搭載で低温サイクルに対応したモデル
ランプ点灯時も槽内温度を12~80℃で制御。熱に影響を受けやすい材料を適切な温度で試験できます。更に、低温(-30℃や-40℃) 試験が可能なモデルもあります。
屋内製品の試験に適したスプレなしモデル
繊維、包装材、化粧品ケースなどの日用品の試験に幅広く対応。ISO・ASTM・AATCC・JIS の促進耐光試験条件に幅広く対応。オプションの試料スプレにより、促進耐候性試験にも対応。
冷却水不要の空冷モデル
空冷式のキセノンランプを搭載、冷却水不要で設置が容易です。250×250mmの大型試料台、TM式反射鏡で全光線を効率よく照射し、試料面放射照度は均一です。小さな製品や小ロットの試験に最適です。