仕事紹介

  • 製品を使う人、作る人にも優しい設計をしたい
    設計課
    工学部 機械工学科 出身
    2018年度入社
    インタビュースタート!

あらゆるモノづくりに貢献したかった

大学では機械工学を学んでおり、自分の専攻を活かせる「設計ができる会社」を重点的に採用情報サイトで探していたところ、スガ試験機を見つけました。説明会に参加してみて「この会社であればあらゆるモノづくりに貢献することができる」と思い、入社を決めました。また、1つの機械に対して「設計から出荷前の試験・検査まで自社一貫生産」をしており、設計だけでなく幅広い仕事を経験できる可能性があることもエンジニアとして働く上で魅力的に感じました。

  • 設計した製品が実際に動いた時にやりがいを感じる

    製品の本体および取付部品などの設計を担当しています。
    私達の製品には、お客様それぞれのご要望にお応えするオーダーメイド品が数多くあります。そのため、部品を自分で選定するところから始めることがあります。何もないところから考える分、一生懸命考えた図面が実際に形となって思い通りに動いたときにはやりがいを強く感じます。

人に優しい設計をしたい

設計図が分かりやすく、組立・材料加工がしやすい設計であれば、より効率的に製品を作ることが可能となり、結果としてお客様の元へより早くお届けできると考えています。お客様の使い勝手や製品の作りやすさを意識した「人に優しい設計」を心がけていきたいと思います。また、当社の豊富な製品ラインナップに対し、私が設計を担当している製品はまだほんの一部です。今後は、自分の担当の幅を広げていきたいと思っています。

設計エンジニアとして成長できる環境

設計というと一人で仕事をするイメージを持っていたのですが、実際には他部署とチームを組み、協力し合いながら仕事をしていきます。そのため、私が描いた図面を基にチームメンバーが製品を作り上げた後、気づいた点などアドバイスをもらえます。多くのアドバイスをもらいながら仕事をすることができるため、広い視野からモノづくりを考える機会が多く、設計エンジニアとして成長できる職場だと実感しています。また、上司は忙しいときでも手を止めて、真剣に私の提案に向き合ってくれるので、思い浮かんだアイデアを積極的に提案しやすく、チャレンジしやすい職場とも感じています。

就職活動をしている皆さまへのメッセージ

自分のやりたいことや性格などをよく分析し、就職活動の軸を定めた上で会社説明会に参加してみると入社したい会社が見えてくると思います。就職活動は自己分析などを通じてこれまでの自分を見つめなおし、将来の自分を考える良い機会になると思いますので、悔いのないように頑張ってください。